特定非営利活動法人茨城県防災士会
理事長 加瀬孝雄
一年を超えるコロナ禍の中、ワクチン接種の高まりが解決の糸口と言われる昨今令和3年通常総会、理事会を経て理事長に就任しました加瀬です。
諸先輩が築いてきた「減災・防災」の活動理念を継承し、さらなる発展に向け融和団結、組織が一丸となり邁進していきたいと思います。当面、地区防災力向上のための地区防災計画の支援、自主防災組織結成や活性化、マイタイムライン策定・気象庁ワークショップ・いばらき防災大学への応援、並びに、自治体・防災関連団体、NHKや茨城新聞等メディアと連携、協働しながら防災力向上を目指していきます。内部的には、人材の登用と育成、スキルアップ研修の充実を推進していきます。
役職名 | 氏名 | 住所 | エリア | |
理事長 | 加瀬 孝雄 | 水戸市 | 県央 | |
副理事長 | 安東 正好 | 筑西市 | 県西 | |
副理事長 | 横田 信子 | 稲敷郡阿見町 | 県南央 | |
専務理事 | 田中 寿 | 取手市 | 県南 | |
理事 | 小川 欽也 | 日立市 | 県北 | |
理事 | 澤田 孝一 | 龍ヶ崎市 | 県南東 | |
理事 | 永倉 喜代 | つくば市 | 県南 | |
理事 | 福地 壽之 | 常陸太田市 | 県北 | |
理事 | 松井 秀夫 | 土浦市 | 県南央 | |
監事 | 齋藤 理吉 | 水戸市 | 県央 | |
監事 | 若林美智子 | つくば市 | 県南 |
組織名 | 役職名 | 氏名 | 住所 | エリア |
事務局 | 局長 | 横田 信子 | 稲敷郡阿見町 | 県南央 |
次長 | 福地 壽之 | 常陸太田市 | 県北 | |
総務部 | 部長 | 安東 正好 | 筑西市 | 県西 |
副部長 | 矢野 靖彦 | 古河市 | 県西 | |
企画・研修部 | 部長 | 小川 欽也 | 日立市 | 県北 |
副部長(企画) | 松井 秀夫 | 土浦市 | 県南央 | |
副部長(研修) | 岡野 博 | 鹿嶋市 | 県南東 | |
副部長(特命) | 染谷 吉明 | 水戸市 | 応急手当担当 県央 |
|
副部長 (地区防) |
荻野 悦男 | 常総市 | 地区防災担当 県西 |
|
広報・機関紙部 | 部長 | 田中 寿 | 取手市 | 県南 |
副部長(広報・機関紙) | 吉田 淳 | 石岡市 | 県南 | |
副部長(ホームページ) | 渡辺 直樹 | 日立市 | 県北 | |
経理部 | 部長 | 澤田 孝一 | 龍ヶ崎市 | 県南東 |
副部長 | 野澤 明弘 | 土浦市 | 県南央 | |
女性部 | 部長 | 永倉 喜代 | つくば市 | 県南 |
副部長 | 寺門 淳子 | 城里町 | 県央 |
役 職 名 | 氏 名 | 住 所 |
県北エリア長 | 福地 壽之 | 常陸太田市 |
副エリア長 | 皆川 雅明 | 常陸大宮市 |
県央エリア長 | 染谷 吉明 | 水戸市 |
副エリア長 | 船橋 淳宏 | 那珂市 |
県南央エリア長 | 松井 秀夫 | 土浦市 |
副エリア長 | 横山 松夫 | 牛久市 |
県南東エリア長 | 澤田 孝一 | 龍ヶ崎市 |
副エリア長 | 岡野 博 | 鹿島市 |
県南エリア長 | 長屋 和宏 | つくば市 |
副エリア長 | 川上 政和 | 取手市 |
県西エリア長 | 矢野 靖彦 | 古河市 |
副エリア長 | 笹島 昇治 | 下妻市 |
副エリア長 | 松田 義章 | 古河市 |